034786 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

** こーてぃのおさんぽ **

** こーてぃのおさんぽ **

じけんぼ.2

こーてぃの病気や予防接種等、初めてパパママが体験したこーてぃ事件簿です。

ライン1
newじんましん   三種混合3回目   手足口病   

三種混合2回目   麻しん   三種混合1回目

ライン1
   

虹色花ライン

じんましん こーてぃ1歳4ヶ月  2003.09.10~  
2日前から続いている湿疹を見せにかかりつけの病院へ。
食べ物でのアレルギーだったら、こう何日も続かないのでそれはないだろうとのこと。原因は何かははっきりと分からず。。蚊にたくさんさされたせいで出るじんましんや、風邪からのじんましん、疲れからのじんましん等いろいろ要因が考えられるらしい。。
とりあえず抗生剤とじんましんの飲み薬と塗り薬をもらって帰ってきた。
最近頻繁に飲んでいた牛乳をとりあえず中止。
あいかわらず元気なんだけど、心配。。

薬のおかげか、じんましん消えた。少し疲れていた体に何かが反応したのかな???


虹色花ライン 矢印上 ページトップへ

三種混合3回目 こーてぃ1歳4ヶ月  2003.09.06
 土曜日はおじいちゃん先生。気持ち手も震え気味。。
どうなるかと思ったけど、なんとかママと看護婦さんがこーてぃの体を一生懸命おさえて注射を終えることができた。
こーてぃ少し泣いたけど、最後には回転する椅子が気に入ったらしく部屋からなかなか出てくれなかった。
三種混合2回目で赤くはれてしこりが残ったことを先生に言ったら「ん~、それはよくあることですよ。2回目が一番はれるししこりになりやすいんです。3回目は前回に比べたら小さいので大丈夫ですよ。」とのことだった。


虹色花ライン

手足口病 こーてぃ1歳3ヶ月  2003.08.02~  
発症3日前の予防接種を受ける時に保育園で手足口病・とびひで今休んでいる子がいると聞いていた。
《1日目》花火を見に行こうと思っている矢先、何だかこーてぃ熱っぽいことに気づく。体温38.4度。あらら~。もしやと思い手のひら、足の裏
      を見たら小さな水ぶくれがぽつぽつとある。これは手足口病かも。育児書やインターネットを見たところ夏風邪のようなものとあっ
      たので一安心。こーてぃ普通に元気だったので花火にも行った。
《2日目》体温37.4度に下がってる。お尻まわりにも水ぶくれが点々と出来てきた。
《3日目》保育園へ行ったら手足口病だよと言われ帰されてしまった。会社帰りに病院へ行こうと思ったけど速攻病院へ。診察結果は手足
      口病。ビンゴ!口内炎があるので食欲がおちると言われたけど決してそんなことはなかった。。すでに治りかけているので、明
      後日には治癒証明いただけるとのこと。それまでは保育園お休み。
《4日目》治癒証明いただき保育園へ。

あいかわらず病気と言えども食欲&元気ありありのこーてぃ。ママは安心です。


虹色花ライン 矢印上 ページトップへ


三種混合2回目 こーてぃ1歳2ヶ月  2003.07.30
 咳が出ていたのでまずは診察。こーてぃ耳鼻科での体験を覚えているせいか顔を触れた瞬間半泣き状態に。手を押さえられて泣き始めた。でもジタバタせず注射打ってもらってたからえらい、えらい!麻しんの時は全く泣かなかったから同じ先生の日にしたけど、今回は泣いちゃった。でも先生の注射うつ速さはやっぱり速かった。用事があったので看護婦さんに了承を得て待機時間を待機せず病院をあと。その日の夜腕を見たら1cmくらいの円形で赤くなってた。大丈夫?


虹色花ライン

麻しん こーてぃ1歳1ヶ月  2003.06.18
 おたふくが園内で流行り始めてるらしい。早目にかかっておいた方がいいとは言うけど・・・。
あいかわらず鼻水と咳が少し出ているのでお医者さんにきちんと診断してもらうことに。「喉も赤くないし大丈夫。」とのことで早速注射。(園内でのおたふく流行話をしたけど、とりあえず聞いてくれたって程度で注射を中止することはなかった。)とりあえずママはこーてぃの気をそらさなくちゃと思い、注射とは全然違う方向を指差し「あれ、何?」なんて言ってみた。そしてこーてぃの腕を見てみたらもうすでに注射は抜かれていた。はや。なんと、こーてぃ全く泣かず。もしかして注射うたれたこと気づいてない?とにかく注射をうつスピードがものすごく速かった。そのおかげかも。お医者さんが「おたくふく流行りはじめてるよぉ。」と言っていた。うちの保育園だけじゃないらしい。。予防接種を受けとくべきか、うつるのを待つか・・。はてさてどうしたらいいんでしょう?(ワクチンをうって完璧に抗体がつくとは限らないらしい。かと言ってうつってみたものの抗体つかず・・ってこともあるらしい。迷います。。)


虹色花ライン 矢印上 ページトップへ

三種混合1回目 こーてぃ1歳1ヶ月  2003.06.02
 5月中の3度の風邪のおかげで何度延期したことか・・。測り始めた熱が一度37.5度を超えたが測り終えたら37.3度。びみょ~。朝咳が少し出ることと熱が少し高めという不安も先生に聞いたら大丈夫でしょうとのことだったので注射を打つことに。こーてぃ何されるのか全く分かっていないので腕をつかまれても何食わぬ顔。さされた瞬間も全く動かず。「えらいねぇ~。泣かないねぇ~。」と言い終わった頃に泣き始めた。奥にささると痛いのね。。。でもよく頑張りました☆


虹色花ライン




© Rakuten Group, Inc.